かってにインパクトファクター

子育てサラリーマンが日々の雑多なことをつらつらと綴ってます。時々政治ネタ経済ネタコンピュータネタなどをはさみます。

PC

パソコンに保存している写真を、家族のアルバム共有アプリ「みてね」に無料で登録できた

家族が増えると、写真を自身の親を含め、共有したくなります。 以前は印刷した写真を郵送とか帰省したときに手渡ししたり、フォトアルバムを買って、データであげてたりしたんですが、なかなか良い感じに回らない。 ラインで送っても良いんですが、ダウンロ…

OneNoteに感動した!

PC

皆さん会社ではMS Officeを使われている方が多いと思うのですが、最近はOffice365とかMicrosoft365とか呼ばれるサブスクで利用する会社も増えていると思います。 この365、OneNoteと呼ばれるメモツールが付属しています。OSのWindowsにも簡易版のOneNoteが付…

Chromebook意外と使いやすいよ!

PC

Chromebookのシェア、いつのまにかMacを抜いていた | ギズモード・ジャパン 昨年四半期(10−12月)のラップトップのシェアで、MacよりChromebookのほうがシェアが上回ったそうです。 Strategy Analyticsの調査によると、同期のChrome OSのシェアは16.4%で、m…

なんでかパソコンからはてなブログにログオンできなかったけどなんとなく解消して話

世間様から何十周遅れてかわからないんですが、はてなブログをスマホから更新できるように、アプリを入れたんです。 ところがあまりに久しぶりすぎて、ユーザーIDが分からない。パソコンを起動してはてなをググってログインして。ああこのID使ってたのねと。…

さくらVPS上のCentOS 7にNeo4jインストールしてローカルからアクセス出来るようにした

ノードとエッジで構成されたいわゆるグラフでのルートの探査は、いろいろと難しい理論が必要になってくるんですが、この辺りをまとめて面倒見てくれるデータベース(Neo4j)が便利そうなのでインストールしてみました。 Neo4jはインストールして起動しただけ…

オヤジのパソコンを守れない

PC

あけましておめでとうございます。さてさて早速ですが、この正月は正月前後の休日の関係から移動日を入れて3日程度しか実家に帰省できませんでした。 夕方に到着して、翌々日の午前中に出発という日程の中、両祖父母の挨拶なども有りあんまりのんびり出来な…

終わらせるの早すぎませんか?MSさん

PC

マイクロソフト、「Windows 8」の製品版ソフトウェアを販売終了 マイクロソフト、「Windows 8」の製品版ソフトウェアを販売終了 - ZDNet Japanちょうど一年くらい前なんですが、使用していたノートPCが、8年目くらいの代物で、液晶と本体のヒンジの部分も壊…

ruby + sqlite でinsertのベンチマークをとってみた part3

第三弾となりましたが、SQLITEのINSERTのベンチマークをとってみました。今回はprepare。 SQLITEでは、実行時にSQL文を解析しているようですが、事前に解析を済ませてしまって、EXECUTE時の負荷を下げましょうという試みです。条件は、 SQL文を ? を用いた形…

ruby + sqlite でinsertのベンチマークをとってみた part2

引き続き、insertのベンチマークをとってみました。 今回は、insert分を大文字で書くかどうか、カラム名称を正確に書くのか、小文字にして書くのかでの速度差を見てみました。 batchはexecute_batchコマンドのこと small letter commandはinsertなど、SQL分…

ruby + sqlite でinsertのベンチマークをとってみた part1

まずは結果から。 standard insertはtransaction有りのinsertをexecuteで実行 w/o trはトランザクションなし execute2はinsertを実行する際のメソッドにexecute2を適用 batchはinsertを実行する際のメソッドにbatchを適用 loop_countはループした回数 loop_c…

ruby ベンチマーク string1

rubyでは文字列の連結でかなり速度差があるということを聞いたので、本当かどうかを確かめるために、ベンチマークを取ってみました。

EPS形式ファイルとその変換

現在論文を書いている途中ということもあり、EPS周りのファイルの 変換をまとめておきたいと思います。まず、前提として良く使うソフトとファイル形式(ベクトル形式のみ)を。 gnuplot Tgif Inkscape OS UNIX,Windows UNIX UNIX,Windows 入力ファイル形式(…

globalの導入

PC

すでに休刊している"BSD Magazine"で、デーモン君のソース探検というコーナーが昔ありました。 このコーナーはデーモン*1君が学校の授業で出された宿題を解いていくという感じで話が進みます。宿題の内容はタイトルどおりのソース探検。初回はloginコマンド…

gtkterm2の導入

PC

タブ形式のターミナルで、端末のXサーバからクライアントのGUIアプリにアクセスし、特別な設定無しで日本語が使える環境を探していたわけです。 とりあえず、gtkでなんか出てないかなと思って調べてみたら "gtkterm2" なるソフトが。 で、インストール #port…

Samba3.0の導入

PC

Windowsからフォルダ感覚でファイルの文字コードなども気にせずUNIXにアクセスするために、Sambaを導入。FreeBSD onlyです。個人的なメモ程度です。ご了承をば。 早速インストール。 #cd /usr/ports/converters/libiconv #make -DWITH_EXTRA_PATCHES install…